2025.04.02 07:294月22日_オリジナルフレーム(額縁)作り(はろのやってみるシリーズ)<はろのやってみる!シリーズ 第2弾>自分だけのオリジナルフレームを手作りで♪制作にあたっては、クラフト作家 栂(つが)渡辺修一 先生が丁寧に教えてくれます。制作後は、みんなで出来上がった作品を見ながらティータイムを♪********************開催日:4月22日(火...
2025.04.02 06:434月27日_アロマ柔軟剤作ってみよう(はろのやってみるシリーズ)<はろのやってみる!シリーズ 第3弾>市販の柔軟剤の香りって??好評配信中のインスタライブ「嗅覚と脳の密接な関係」から立ち上がったイベントです!おしゃべりしながら、和気藹々と身体と脳に優しい柔軟剤を一緒に作ってみませんか?********************〜アロマの使い方の...
2025.03.21 11:104月12日_第5回 はろのおやつの時間ですよ参加者の方々には毎回とても喜んでいただき大変嬉しい限りです。(前回のおやつの紹介は一番下に(笑)予約フォームは▶︎こちら こちらの企画は、3姉妹がミズホ✴︎はろで絶対にやりたかった企画の1つです♪ボーダーレスで参加出来るおやつの時間。なんだか笑顔になって帰宅できる。そして、また...
2025.03.21 02:414月26日_テーブルと椅子でする「茶道体験」普段はインバウンド向けに開催しているこちら✨皆さんからのリクエストが多かったので、4月開催します😊四季を感じられる茶菓子とお話しも一緒に楽しめる穏やかな時間を過ごせます✨🌸詳細🌸4月26日13:30〜15:00の体験会料金 5000円(椿の会の規定による)内容・季節の行事と...
2025.02.28 02:40親子カフェ_ママがゆっくりランチができる日を・・毎月1回 _ママパパがゆっくり美味しいランチを食べられる日、つくりました♪ ❤︎可愛くて美味しくて大人気‼︎の 〈レモニャード〉さん @lemonyade2021 ❤︎富士北麓のママパパが楽しめる場づくりを目指す 〈fre’re〉さん @frere.2024...
2025.02.17 05:343月20~22日 3日間_親子で楽しめるマルシェ開催親子で楽しめるマルシェ開催のご案内です♪.一緒にいることが宝物になる。”親子の宝物”と言えるような楽しい親子時間や思い出がうまれる場所を作りたい。そんな想いでマルシェイベントを企画しました。【お宝みっけ!親子で作る思い出ハウス】●日程: 3月20~22日 3日間●時間:10:00...
2025.02.16 08:272月21日_ミネラル醗酵ドリンク教室『ミネラル』『酵素』には、体の調子を整える効果や、骨や歯を強くする効果、血圧を下げる効果などがあります。是非、この機会に取り入れてみませんか?2月21日 金曜日ミネラル醗酵ドリンク教室13時〜15時 ご都合の良い時間をどちらかお選びいただけます 試食、試飲あり 今回は、...
2025.01.27 03:052月15日_手作り"味噌" を作ろう<はろのやってみる!シリーズ 第一弾>味噌作りに興味があった方、興味がなかったけどタイトルを見て気になった方一緒に手作りの味噌を作って、出来上がった味噌を家庭で楽しみませんか??なんだか難しそう・・・と構えていたけど、実際にやってみたら意外と簡単!!ミズホ*はろの三女は、一度味噌...
2025.01.23 02:422月11日_メイクのお悩み解決!メイクアップクラスメイクのお悩みありませんか? ・昔からずっと同じやり方・メイクの仕方がわからない ・シミを隠そうと思うとファンデーションがどんどん厚くなっていく…・買ったけど使い方が分からない化粧品がある・・などなど 1人1人のお悩みを聞いて、その人のためのアドバイ...
2025.01.12 03:032月5日_ バレンタイン企画🍫美活チョコレッスン美活チョコをご存知ですか??◎砂糖不使用!◎生クリーム不使用!◎チョコレート不使用!!「じゃあ、材料は何を使うの????」って、とっても気になってしまう栄養満点。健康に良くて、美肌に良いという驚きの生チョコなんです✨🍫しかも、たったの5分で出来ちゃう!食べたら、お口でトロける❤...
2024.12.25 07:011月21日 第2回_はろのおやつの時間ですよ満席となりました。ありがとうございます。次回は、2月23日(日)開催予定です。こちらの企画は、3姉妹がミズホ✴︎はろで絶対にやりたかった企画の1つです♪ボーダーレスで参加出来るおやつの時間。なんだか笑顔になって帰宅できる。そして、また戻ってきたくなるような時間作りを目指しています...
2024.12.16 09:0112月22日_ 頭蓋骨調整のお試し体験年末の慌ただしい日々を過ごしているかと思います。また、1年頑張った自分を労う気持ちで過ごしている方もいるのではないでしょうか?😀そんな1年の疲れを癒すべく、また、この機会に頭蓋骨調整を体感してもらいたいという思いから「アロマと頭蓋骨調整の体験会」を開催します!*********...